年中小2小4 たけのこ母さんの天井知らずの子育て奮闘記

勉強が楽しい!!好奇心いっぱい!!生涯学び続けることのできる子に育って欲しいと願う母の試行錯誤を綴っていきたいです。

子どもをどう育てたいか☆目標の再構築!

私どこか書いてたかなー😅

子育ての目標!!

自分の書いたブログ記事が探せない💦

 

 

「自分で人生を切り開いていって欲しい」

「自分のことが好き、大切にできる。そして家族や仲間のことを大切にできる」

「人生を味わえるように」

「地球が好き、自然の偉大さがわかる」

 

 

こんなことを思っていた。 

 

 

 

 

別に間違いではないと思うんだけど、

漠然としてるなぁって思えてきた、今日この頃。

 

 

 

 

 

そして、

我が子のことしかみてなかったなと、

自分の視野が狭かった、と反省。

 

もっと広い視野をもって、

そして目標は高くもっていいんじゃないかと考えるようになった。

 

 

 

あくまで、目標やしね😁

子どもは子どもの人生やし。

どうなるかは子ども次第。

いつかは自分で、自分の道を歩んでいくのだろう。

それなら、そうなるまでに目一杯伸ばしてあげたい!!!

それが親にできる子どもへの最高のプレゼント🎁なんじゃないかと思うようになった✨

 

 

 

 

 

世界の役に立てる人になって欲しい。

 

 

 

 

 

世界に目を向け、

世の中に貢献できる人。 

 

 

 

子どもが大人になる頃の世の中は

今の当たり前が当たり前でなくなる

想像できない世界が待っている。

 

 

 

そこで生き抜く力をもって欲しいのはもちろんだけど、

 

さらにもう一歩進んで、

 

そんな世の中をよくしていこうとできる人に育って欲しい。

 

 

 

 

 

 

日本人のことを知ると、

日本人のアイデンティティーは世界をよりよくできるのではないかと思えるようになってきた!🌍

 

 

 

 

 

 

 

自分の中で、なんとなくそこまで思うのはおこがましいかな。子どもに苦労させたくないよな。

 

 

なんて思う自分がいた。

 

 

だから「生き抜く力をもって欲しい」ってところで私の思考は止まっていた。

そこをゴールにしようとしてた。

誰かがよくしてくれるだろう。

それはうちの子ではないな。

って正直思っていた😔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かって誰っ!!?

🙀🙀🙀🙀🙀🙀🙀

 

 

 

 

 

そんな風に考えていたら

世の中はよくなることは、絶対にない!!

 

「生き抜く力をつけて欲しい」と思ったけれど、

「生き抜く力」は受け身では得られない。

 

 

 

自分でよくしていく力を身につけてもらわないと、子ども自身が幸せになんて生活できない。

 

 

 

多分、子ども達が大きくなる頃は

今よりずっと厳しいだろう。

 

 

 

 

 

その「誰か」になって欲しい。

 

 

 

 

その「誰か」になりうるように子どもを育てることができるのではないだろうか!?

 

 

 

 

 

 

というか、本来はそう思って真剣に子育てすべきなんじゃないのかな。

 

 

 

 

 

 

 

それが、子を産んだ自分の使命でもあるんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

壮大だけど、そう思うようになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、本気でやらなきゃいけない🔥🔥🔥🔥🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのためには、具体的にどんな力が必要?

それはどうやって身に付けられる?

そして、今の生活にどう落とし混む?

 

 

 

 

ひとつひとつ考える時がきた。

私の子育て転換期💫