小2小4松江塾ママブロガー【初代公認】たけのこ母さんはまだまだ青いよ

勉強が楽しい!!生涯学び続けることのできる子に育って欲しいと願う母の試行錯誤を綴っていきたいです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

風邪の予兆

朝から予兆はあったんだけど、 なんだろう、 喉の痛みと 関節痛(膝の裏が痛くて歩くと辛い)と とにかく、だるい 明日は家の大掃除をするつもりで 仕事の休みを取っていたから ちょうどいいんだけど、掃除できるかな うわ~、予定が狂う なんとか子ども達のご…

塾の無い日。たけのこ家の日常

コツコツ自分で勉強をする習慣をつけて欲しいから、 だから ペナテストに向けて復習を頑張ることがその練習になると思って、 我が子に授業プリントや8枚プリントをするように促している。 。 。 。 プリント用意するのだって 結構大変なのだ。 グループライ…

小1ペナテスト、初めての全合!よく頑張りました!!

小1ペナテスト、ぴぴこよく頑張りました! 国語の授業プリントは全部答えが合うまで(3回くらい)取り組んで、 算数のマス計算はできなかった部分を頑張って取り組んで、(計算に時間がかかるので何回もはできない少しずつやらせていこうと思っています) 7枚プ…

小3ペナテストの仕切り直し。我が子の課題を探る

前回の小3ペナテストの様子↓ 「できた!」と言えるその日まで。伴走は続くよどこまでも - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ しきり直して翌日にチャレンジしました。 本人が「ペナテストの練習したい」と言うものだから(…遅いよと思…

自分も参加して気づいたこと。何かを習得するために、やるべきことはピアノも勉強も同じ。コツコツ練習の積み重ねのみ!!知らず知らずのうちに学んでもらえたら万々歳

ピアノの発表会を通して、 普段できない体験をさせてもらった。 そう、 いつもは観客側だった自分が ホールの舞台に立つ側になったのだ。 こんなこと人生で何回目だろう。 小学生、中学生の頃の学芸会、文化祭以来だろうか。 まして、市民ホールの舞台だなん…

良い経験となったピアノの発表会

ピアノの発表会が無事に終わりました ぱぱたもぴぴこも、そして私も(笑) よく頑張りました!!! たけのこ母さんの挑戦はこちら↓ 母の挑戦!発表会で子どもとピアノの連弾をする!! - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ 「発表会出…

「できた!」と言えるその日まで。伴走は続くよどこまでも

【自学で難関大】我が子が自学で一橋大学に現役合格するために小学生のうちにやっておくべきこと - 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越 我が子につけたい力 まさに、真島先生が記事の中で言っている 「プライドポイント」なんです!! 「自分…

柚子の収穫&ジャム作り

祖父の実家に、祖父が植えた柚子の木があり、 今はもう亡くなって家も空き家状態になっているんだけど、 そんなことお構い無しに、木はすくすくと成長していて 毎年鈴なりの実をつけてくれる。 柚子風呂くらいにしか活用していなかったの を、 数年前に友達…

毎日計算に小1苦戦中。暗算のヒントを得たり!

はじめの頃を思うと 頑張って毎日計算についていっていて、えらいと思う我が子。 はじめこそ、余裕もあったけれど 週を過ぎるごとに1~2問くらい難しいのが混ざっていて、 絶妙に混ざってるなぁとは思っていたけれど、 どんどんそのレベルがあがっていて、 …

ペナテスト対策☆親ができること③☆親が諦めないこと

最近、ぱぱたとぴぴこが 「真島先生嫌や。。」 と言い出している ※我が家では、オンラインで授業聞いたり、 松江塾のプリントしたりすることを 「真島先生しよか」と言ってますw 決してごーまじ先生ご自身のことが嫌という意味ではありません 何が嫌なのかと…

ペナテスト対策☆親ができること②☆採点は慎重に、些細な「何故」を見過ごさない

ペナテスト対策☆親ができること☆親のオリジナル問題作成 - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ 前回の続きです。 オリジナル問題を作って挑んだペナテスト✏️ しかし、思わぬところで-1となってしまった 「事」の訓読み ぱぱたは「ご…

ペナテスト対策☆親ができること☆親のオリジナル問題作成

先週のペナテストの話。 (なかなか記事が書けませんでした) 小3ペナテストでオリジナル問題に撃沈。深海より深いオリジナル問題の意図 - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ 前々回、ペナテスト2枚目の途中で脱落したぱぱた↑ 知らない…

元気なことのありがたみを実感

先週の金曜日に、ぴぴこの体調不良(頭痛と微熱)から始まり、 土曜日の夜からぷぷこの怪しい咳、 そして日曜日の夜にぱぱたが寒いと言って毛布にくるまりだし、おかしいと思って熱を計れば38.4度の発熱。 月曜日の朝に熱は下がったものの微熱 そして、ぱぱた&…

4歳も小学生も子育で大事なことは同じ。関わることを避けてはいけない。向き合うことで必ず芽は出る。

ちょっと前になるけれど、 ぷぷこの保育園の担任の先生から 「ちょっとお話があるねん。。」とお迎えの帰りに呼び止められた。 運動会もはりきって頑張っている姿を見た後だったので、ぷぷこはてっきり順調に過ごしているとばかり思っていた。 担任の先生か…

我が子の描く絵が好き。この子の見えている世界は温かいんだろうなぁと思う

ぴぴこの描く絵が好きです。 とても可愛い (親バカです) ぴぴこの頭の中はこんな風に みんな優しくて、温かいように見えてるのかなぁと思うと、 そんな風に育ってくれて本当に嬉しく思う。 どれも学校で書いた絵だけど、 家でもたくさん描く。 でも、家では…

元陸上選手の「かけっこ教室」よりも、学童のドッジボール

運動のことについて これまで思案してきた。 運動系の習い事について考える。運動できる子とできない子の差が開いている状況を見て、感じた不安。 - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ 運動系の習い事にしぶる長男。家庭でてきること…

七五三詣り。子どもの健やかな成長に感謝

ぴぴこの七五三のお詣りに行きました。 お宮参りの時から ずっとお世話になっている夫の実家近くの神社⛩️ 神主さんがとても良い方で お参りの作法も子どもにわかる言葉で 教えてくださった。 「お手々パンパンして、ペコリ」って神主さん自ら言ってくださる…

小3ペナテストでオリジナル問題に撃沈。深海より深いオリジナル問題の意図

小3授業を動画で受けました。 ペナテスト2枚目で手が止まるぱぱた。 「同じ問題が出るって言ったのに知らん問題やん!」 どうやら、わからない様子。 わからない問題は飛ばして、次の問題をやるように促すも、 「100点とれへん。もうやるの嫌や!!」 と言い…

なぜ、大学進学させたいのか再検証。夫の視点を取り入れてみると、大学の役割が見えてきた。

なぜ、大学進学させたいのか。この記事が今後の私の原点となるよう書き綴ります - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ ↑ 大学進学について我が子に望むことについて自分の思いを書き綴った。 でも実は、夫はまた違う視点をもっている…

なぜ、大学進学させたいのか。この記事が今後の私の原点となるよう書き綴ります

大学の学祭に行き、 我が子の大学進学について考えてみた。 できれば難関といわれる大学を目指して欲しいと思っているけれど、 「◯◯大学に絶対に行って欲しい!」 とは思っていないし、そんなことどうしても思えない。 大学全入時代と言われているけど、 「…

小学生でも大学の学祭は、意外と楽しめる!!大学生の凄さを身近に感じてもらいたくて今年も子連れで参戦。

学祭の季節ですね!! コロナでだいぶ縮小されたり、外部者の参加はできなかったりしましたが、 少しずつ緩和されています もともと大学の学祭巡りが好きで 子どもが小さい時から抱っこ紐で人混みに紛れて参加してました笑 芸大とか、大学生の専門の分野を極…

我が子にピアノを習わせたい理由☆音楽が聴ける一市民になって欲しい②

我が子にピアノを習わせたい理由☆音楽が聴ける一市民になって欲しい① - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ つづきです 保育園での生活や、子どもが聴けるコンサートには見つけたら参加するなど、 音楽には意識をして触れさせようとは…

我が子にピアノを習わせたい理由☆音楽が聴ける一市民になって欲しい①

ぱぱた小1の3月から、 ぴぴこ小1の7月から、 ピアノを習いはじめています 私も幼稚園から高校までピアノを続けていて、そんなに弾けるレベルではないけれど、(伴奏もしたことないし、楽譜見ないと弾けません練習してなくて先生に怒られたりした記憶もあるけ…

母の挑戦!発表会で子どもとピアノの連弾をする!!

昔、自分が子どもだった時に 毎年のように発表会で父親とピアノの連弾をしていた。 父は嬉々としていて、 先生にも「お父様素晴らしいですね」と誉めてもらっていたけれど、 正直私はどちらでもいいという感じで、 父に付き合っていたような・・・ そんな私…

畑でのんびり

玉ねぎの植え付けをお手伝いさせてもらった! 玉ねぎの苗を初めて見たけど、 本当にネギみたいだった!! これが膨らんで玉ねぎになるんだなぁ~ 収穫もさせてもらえると聞いたので、 今から楽しみだ 保育園の友達とも久しぶりに会えて、 急かされない、失敗…

ペナテスト。3語短文の壁

ペナテストの3語短文に苦戦している我が子達。 意味が通るのか怪しいんじゃないかと 内心ヒヤヒヤしながら見守っているが、 本人達はなんとか頑張って書いている。 しかし、思わぬ落とし穴が。。️ ・1字オーバーで -1 ・「は」と「わ」の使い方を間違えて …

漢字テストの結果。自学の芽生えの兆しあり

漢字テスト前の自主学習ノートの「振り返り」欄に、 「かんじテストで100点とりたいです」 と書いていたぱぱた。 もう、これだけで たけのこ母さん、涙でてきそうです (心の中で泣いたよ) もともとの性格なのかなんなのか、 競争心を見せない、ぱぱた。 「何…

子どものテスト勉強に付き合うということ。

夫の出張2日目。 私も仕事が順調に帰れて、帰宅は18時。 時間に余裕があると思うと ご飯の品数が増える。(本当はいつもいろんなものたくさん食べたいの) 気づけば30分くらいたってて、 結局皆でご飯を食べ始めたのは19時過ぎで、 なんか遅くなった日とそう変…

夫の出張、ドタバタ1日目

夫が2泊3日で出張中。 なんとか昨日は越えられた! 夫いないからか、 昨日は子ども達からテレビ見たいとは言われなかったなぁ。 言われたけど、もう8時45分前やったし、寝る時間やからと押しきって寝かせた ぴぴこが寝るまで勉強の類いを自分からしないぱぱ…

インセンティブ効果はあるのか!?

夫に相談。我が家の勉強の習慣づくりについて作戦会議 - 小1小3松江塾ママブロガー たけのこ母さんはまだまだ青いよ 夫と子どもの学習の取り組み方について話した時に、インセンティブが必要ではないかと言い出した。↑ その案を進めるつもりはさらさらなかっ…