小2小4松江塾ママブロガー【初代公認】たけのこ母さんはまだまだ青いよ

勉強が楽しい!!生涯学び続けることのできる子に育って欲しいと願う母の試行錯誤を綴っていきたいです。

親-子-塾がつながっている松江塾の授業は「生きている」!!そこが何より面白い!!!

ペナテストも3語短文もどんどん変わっていくようですね。

 

正直、肩の荷がおりる思いでホッとします😅

 

 

でも、この間のペナテストなどで引き上げてもらったのは確かなことやと思う✨

テストへの取り組む意識とか、

事前にしっかり勉強しておくこととか、 

身をもって変わることができたと思う!

我が家でいうと、ぱぱたの学校の漢字テストの勉強を頑張れたのはペナテストの影響が大きい!!

 

もしこの数ヶ月のペナテストがなかったらと思うと、逆に恐ろしいとさえ感じる((( ;゚Д゚)))

 

 

 

 

。。。頑張ったんやな。子ども達はもちろん、私も。つくづく真面目やなぁと思う。

 

自分では、自分が「勉強する時間」「遊ぶ時間」のスケジュール管理を頑張らないといけないと思っていたことを、

「テスト勉強だけに時間を使うのは低学年のうちはどうかと思う」と塾としてストップをかけてもらえたのは、本当にありがたい。

その時々の親と子の状況を客観的に見て、何がなんでも一番大切かを考えて、舵をきってもらえるのは本当に信頼できる😊

 

 

もちろん引き続きペナテストもあるし、家庭で勉強する時間を確保することは大事で、やっていく必要はある。(がんばるぞ💪)

 

 

 

でもやっぱり大変だったのは、

特に3語短文で、まだ習っていない漢字😭

 

 

まずは「わからない!!」という拒否感から入ってしまうので、それをなだめるところからスタート。

一緒に調べたり教えたりして、その時はわかったと思っても、

それを読めるように定着するには

すごく時間と労力がかかっていたのは確かなので、その時間が省略されるのかと思うと

主に私の時間的、心理的な負担も軽減されるので、内心めっちゃありがたいです✨

 

 

 

それでもこの間やっていたから

できなくはないんだろうけど、

やっぱりできることなら楽しく取り組んで欲しいし、そのためには「わからない!」って思う時間とか、親がガミガミ言われる時間が少しでも軽減されるに越したことはないと思うので、喜んで受け入れたいです。

 

もっといいやり方はあったかもしれないけれど、、、

負荷のかけ方の塩梅が本当に難しいです😣

 

 

 

 

 

子どもの様子とかありのままに伝えて、困った時は相談して、そんなやりとりが大事なのかなと思う。

ブログもひとつのツールで、忙しいから見てもらってないかもしれないと思いきや、目を通してもらっていると聞いて驚いたり😳

松江塾はそんなコミュニケーションができるのが、いいなと改めて思いました😊

 

 

 

そして、他の塾と決定的に違うことは、

その内容を吟味して、

授業に反映させてもらっている

こと✨

 

 

 

 

なかなか

自分がこうやっていくぞと決めたことを

変化させたり、戻したりすることって

日常生活でも仕事でも勇気がいることやし、難しいと思う。

それをやってのける真島先生は本当に素晴らしいです!!

 

 

 

 

行きつ、戻りつ、

でも前と同じではない。

まさに

 

今、生きている!!

 

これからも進化していく!!

 

 

 

変化はするけれど、

「子どもを賢くしたい」っていう軸はぶれていない。

私だって何が正解かはわからないし、

子育てってそんなものやと思う。

その時その時のベストをつくしていくのみ。

まさに試行錯誤。

 

 

しっかり考えていただいていることなら

ついていきたいと思うし、

なんなら

どんな風に進化していくのか

私もワクワクする😆

 

 

 

 

 

 

 

前にお題をいただいた

真島先生の授業の面白さはそこなのかなと思いました😊