小2小4松江塾ママブロガー【初代公認】たけのこ母さんはまだまだ青いよ

勉強が楽しい!!生涯学び続けることのできる子に育って欲しいと願う母の試行錯誤を綴っていきたいです。

「我が子を本の虫に」計画☆始動!!

本はすごい!!

本を読むことで、いろんな主人公になれる!!

主人公と一緒にいろんな体験ができる!!

 

 

 

世界中どこにでもいけるし、

時代を越えて、過去未来、いろんなところに行ける!!!

 

 

 

 

自分が小学校高学年くらいから思っていたことだ。読書は好きな方だったかな👧(←少女たけのこ母さん)

 

 

 

 

本を好きな子に育って欲しいなというのは

結婚する前からずっと思っていて、

夫ともそこの意見は合致して、

 

 

絵本の読み聞かせはほぼ毎日続けている。

それだけは胸をはって言える!!

 

 

 

 

 

🧒ぱぱたはわりと本に没頭できるタイプだけど、まだ字だけの本は嫌煙している。

西遊記」の音読がはまったので、

音読が終わってしまったのを機に本を購入!!

それを皮切りに、いろんな本を読めたらなと期待しているところ。

上中下は、2回くらいは繰り返して読んだらしい😳(すごっ!!)

 

同じシリーズで「封神演義」と「三国志」があることを知り、併せて買ってみたのたけど、それは難しかったみたい😅

 

 

 

 

👧ぴぴこは、自分で読むのが苦手なのか

「読めへん~」と言って、積極的に読もうとしない。家では甘えているのか、学校の読書ノートは、100冊までの欄があるけど、ページをコピーしたものがつぎはぎされていて、めっちゃ読んでいる記録はある😳

 

ふりがなが書いてあって読んでも、あまり没頭するという姿はなくて、パラパラ~と絵を流し読みしている感じ。

それより他のことに気が散ってしまう。

工作とかはのめり込むんだけどなぁ。。

 

小さい頃から本人が選ぶ本は、

ディズニーのプリンセス系の絵本一択!!

図書館のそのコーナーから離れなかった。

 

もちろん他の本も読み聞かせすると見るし、好きではあるので、絵本から自動にシフトして読み聞かせしてあげながら、本人が好きな本を見つけてくれるといいかなぁ。

 

 

 

👧ぷぷこは、なんでも好きかなぁ。しいていえば、アンパンマン。あと、上の子用にと思って借りた絵本でも、パラパラと自分で見てるので、「わかるの??」と、ビックリする😳

ぷぷこの場合は、文と絵がマッチしてる絵本が良くて、例えばウサギさんが登場してるのに、絵にウサギさんがいないと「ウサギさんは??」と聞いてくるし、「耳で聞いて、絵で確かめている」という感じなので、そういう絵本を選んであげたいなと思う。

 

上の子の時は、その時期の対象年齢のオススメ絵本とか調べて読んできたけれど、

一度読んだ本を予約してまで借りることを私がしていなくて、ぷぷこには読んであげれてないなぁという絵本がたくさんある😅…気がする。そこが、ちょっと申し訳なく思ったりしています。まぁ、でもいいかな笑

 

 

 

 

 

そんな我が家ですが、

改めて、読書って大事やなと思ったのと、

読書量が全然足りてないのと、

同じ年齢でももっと読めるはずというのを知り、(まさに井の中の蛙🐸)

 

 

我が子を本の虫に!!計画をスタートすることにしました!!!!!

 

 


f:id:takenokonokko:20240406043049j:image

 

 

散乱してますが…

リビングのおもちゃ類は別室へ。

 

 

図書館通いの頻度が増えそうです。

 

本棚も必要になるな。。